蓄電池

お見積りの流れ

お問い合わせからお見積りまでの流れをご紹介しています。

太陽光発電をすでに設置済みの方

既設の太陽光発電の情報提出のお願い

弊社では既設の太陽光発電に合った蓄電池をご提案するにあたり、いくつかの情報提出をお願いしております。

  • ①太陽光発電のメーカー
  • ②太陽光パネルの型番
  • ③太陽光パネルの回路図
  • ④設置した年/月 およびパネル1枚の発電性能(KW)
  • ⑤年間で売電している総電力量(KW)

すべての情報が揃えられない場合も、お見積りのご提案や設置工事は可能ですが、情報が揃っている方がより最適なご提案が可能となります。
下記にそれぞれの詳細をご説明しております。

①太陽光発電のメーカー
②太陽光パネルの型番について

太陽光パネルの型番によってはPID制御が施されていない場合があり、メーカーへの確認が必要になります。
※PID制御が施されていない太陽光パネルと相性の合わないパワーコンディショナを接続した場合、パワーコンディショナの動作異常が発生し、発電した電気を家庭用の電気に変換出来なくなります。2018年以前に発売・設置された太陽光パネルの場合は確認が必要となります。

③回路図のご提出について

下図のように太陽光パネルの設置レイアウト図や回路図(太陽光パネルをグループ毎に繋いでいる回路図)をお持ちであれば、お写真のご提出をお願い致します。
ご提案する蓄電池とすべてのパネルが接続出来のかを確認することができます。

④設置した年/月について

上記の②および③の情報が不足した場合、太陽光発電のメーカー名、設置した年/月や発電性能から太陽光パネルの型番を絞り込んでいきます。

⑤年間で売電している総電力量(KW)について

毎日平均で何KWの電力を蓄電池に貯められるか?を確認し、最適な容量の蓄電池をご提案致します。

図面の送り方を選ぶ

LINEで送る
LINEでお友だち登録をして頂くとスムーズなやり取りが出来ますのでご利用ください。

メールでのお問い合わせ
info@kinki-next.com
上記のアドレス宛に送信頂くか、フォームにて必要事項をご記入ください。
担当者よりメールで回答いたします。
※何度かやり取りをする場合はメールアドレス宛にお送りください。

お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00〜19:00(日曜定休)
直接オペレーターが対応します。
お電話がつながらない際には、メールでのお問い合わせをご利用ください。

TOP